ナチュラル服・肌触りの良い大人のガーゼ服は ao daikanyama | アオ代官山
split
ao について | ナチュラル服・肌触りの良い大人のガーゼ服は ao daikanyama | アオ代官山

ao について | ナチュラル服・肌触りの良い大人のガーゼ服は ao daikanyama | アオ代官山

aoについて

「心地よさ」を身につける

日常の基本となるような服。
「ao(アオ)」は、ガーゼ服のブランドです。
ガーゼを軸に、天然素材の柔らかな心地よさを最大限に生かすオリジナル素材の開発もしながら、新潟県・糸魚川市の自社工場で丁寧に縫製しています。

本当の心地よさを身につけること。
ガーゼの心地よさは、洗いざらしを身につけた瞬間に始まり、肌に吸い付くような柔らかさを伝えてくれます。
甘く撚られた糸で格子状に織られた、風を通す平織りの柔らかな生地は水をぐっと吸い込み、すぐに手放してくれる。肌からあっという間に水分をぬぐい去り、また早く乾いてくれるのです。それは日々洗って着るという観点からも、日常服には欠かせない特性。着て洗って、すぐまた着たいと思っていただける服を、つくり続けたい。

私たちは、素材の良さを最大限にお届けするために、縫製工場というバックグラウンドを活かしていくつもの工夫を重ねています。

aoについて

心地よさのための3つの約束

安心

「ao」は、全てにおいて「赤ちゃん基準」を心がけ、赤ちゃんの肌にも安全と言い切れる製造過程を大人服にも適用しています。具体的には、大人服よりも厳しいベビー服の基準に合わせて(例えば、ホルムアルデヒド残留値がJIS規格の乳幼児基準16μg/g以下に準拠する、など)、製造しています。

安心

国産

「ao」のバックグラウンドは、創業50年を数えるブラウス専業の縫製工場「美装いがらし」です。ファクトリーブランドとして始まり、繊細な縫製を請け負ってきた技術力は、縫いづらいガーゼの縫製にも活かされます。国内の織りやニットの産地とやり取りして、より丁寧なものづくりを共有できるつくり手と、試行錯誤しながら、より心地よい素材の開発に取り組んでいます。

国産

廃棄ゼロ

私たちは、ブランド設立来、一度製品にしたものは一点も廃棄していません。
ファクトリーブランドだから、無駄や余剰、不足への対応を細やかに臨機応変にできる、という利点は、あるかもしれません。極力、売れ残りを防ぐため生産量の管理をすると同時に、品質としても、デザインとしても、ベーシックに長く継続して愛していただけるものを目指しています。
ベーシックで定番的なアイテムを、セール(値下げ販売)は行わず、長く、最後の一枚まで販売します。そうすることで、結果的に、セールや廃棄分を見越した利益を乗せた値付けから解放されて、製品一枚ごとに必要な価格をつけて、お客様に堂々と、製品の価値をお届けしていけると考えています。
廃棄ゼロへの一歩と、お客様、様々な素材のつくり手、そして私たちが共によいと思えることが、重なっていたらと願います。今の私たちの、サスティナビリティ(持続可能性)です。
取り組みは一歩ずつ。まだまだやるべきことがあって、少しずつ、皆さんにもお伝えしていきたいと思います。

廃棄ゼロ
h.a.n.d ao
ao daikanyama 公式Facebookページ
ao daikanyama 公式Instagramページ