ナチュラル服・肌触りの良い大人のガーゼ服は ao daikanyama | アオ代官山
split
information | ナチュラル服・肌触りの良い大人のガーゼ服はao daikanyama | アオ代官山

インフォメーション

2021年7月 5日

「夏を心地よく過ごす。- それぞれの装いと暮らし -」vol.2 W・I・S・H

「夏涼しく、冬あたたかい」
一年中活躍してくれるガーゼですが
通気性がよく、汗をよく吸ってくれるので
ますます暑くなるこれからの季節はさらに頼りになる素材です。

太陽のもと、ちょっとそこまでの外出時はもちろん
おうち時間にもおすすめのガーゼ服とその着こなし
そして、夏を心地よく過ごすひと工夫について
aoをお取り扱い頂いているお店とaoのショップスタッフに教えてもらいました。
全6回に渡ってお届けいたします。

*

vol2_banner.jpg


第2回は、シンプルでいつまでも飽きの来ない、上質な大人のための「衣食住」を提案する
神戸市住吉のライフスタイルショップ「W・I・S・H」さんの登場です。



Q1. 夏のシーズンに「心地よさ」を感じるaoのアイテムを教えて下さい。

A1.
「デニムは夏暑くて敬遠するのですが
aoのガーゼデニムは夏でもさらっと快適でよく着用します。」

-------------------------------------------------

20191029denimgauze.jpg

「デニムガーゼシリーズ」商品一覧を見てみる

aoオリジナルの二重織りデニムガーゼは
見た目はしっかりデニムなのに軽くてふかふか、やわらかい着心地が魅力です。
-------------------------------------------------



Q2. A1.のアイテムを使ったお気に入りのコーディネートを教えて下さい。

A2.
「夏は断然白。紺の半袖ハイネックに白のネックレスを合わせるとキレイめになって助かります。」

vol2_ig1_2.jpg


着用アイテム:
デニムガーゼパンツ(ホワイトデニム) 税込23,980
半袖タートル(濃藍色) 税込9,570


Q3. 夏を心地よく過ごすための「ちょっとひと工夫」を教えてください。

A3.
「定番は、シソジュースと、ローズマリーウオーター。
シソジュースは、自家製なので、好きなお酢を効かせて健康維持に。
ローズマリーウオーターは、切ってピッチャーに入れるだけで簡単!
抗酸化作用があるとのことで、食事の時にせっせと飲んでいます。

もう一つお気に入りは、ほのかに香りが残る洗濯洗剤と柔軟剤。
シーツや枕カバーがほんのり香って気持ちよく眠れます。」

vol2_ig2.jpg

vol2_ig3.jpg



いかがでしたか?
夏を心地よく過ごすそれぞれの装いと暮らし
ぜひ参考にしてみてくださいね。
みなさまの夏が素敵なものでありますように。


次回は7月8日(木)更新予定
北海道帯広市のセレクトショップ「coto」さんをご紹介します。
どうぞお楽しみに。

staff. s

-----------------------------------------------
【店舗情報】
「W・I・S・H」

〒658-0051 兵庫県神戸市東灘区住吉本町2-20-26
営業時間:11:00~18:00
定休日:火・水
https://www.we-wish.co.jp/
IGアカウント:@wish0788

-----------------------------------------------

▼これまでの記事はこちらからご覧ください。

vol1_banner.jpg
vol.1 暮ら巣

h.a.n.d ao
ao daikanyama 公式Facebookページ
ao daikanyama 公式Instagramページ